翠裳苑

振袖・着物レンタル・販売・成人式・豊橋

きもの翠裳苑 金子

きもの翠裳苑 金子

NEWS一覧を見る

◆ レンタル 卒業式袴・着物 ◆

レンタル卒業式袴・着物 (着物・袴・半巾帯・長襦袢・重ね衿            ・草履・巾着) 18,000円より(税 …

◆ レンタル 卒業式袴・着物 ◆…の続きを読む

✿必ず身につく 着付け教室です✿

  2025/06/26
  NEWS, 着付け教室

先日、生徒さんのお母様が言われた こと。  「翠裳苑さんの着付教室は、 ”確実に着れるようになりますね」 と言って下さい …

✿必ず身につく 着付け教室です✿…の続きを読む

✿店頭に【日除け幕】を新たに取り付けました✿

  2025/01/23
  NEWS, ブログ

当店、午後は西日に悩まされていたため 今回、日除け幕を取り付けました。 午後は幕を下ろしているため、 幕の右横からお入り …

✿店頭に【日除け幕】を新たに取り付けました✿…の続きを読む

✿クレジットカードが使えます✿JCB・VISA・Master・AMEX・Diners・Discover・j-Debit(JCB) ・銀聯・62BIN銀聯

  2024/10/27
  NEWS, ブログ

✿逸品呉服ご紹介✿ 京都西陣 手織り袋帯「老松」

  2023/11/23
  NEWS, ブログ

昭和11年京都・西陣で創業された手織り袋帯・織屋さん製作の袋帯です。 「老松」袋帯を製作された経緯(いきさつ)を社長さん …

✿逸品呉服ご紹介✿ 京都西陣 手織り袋帯「老松」…の続きを読む

きもの専門レンタル一覧を見る

◆卒業式袴・着物 好評レンタル中!!◆

【詳しい内容は、↑画像を          クリック】 当店では、おもに落ち着いた卒業式袴 ・着物を取り扱っております。 …

◆卒業式袴・着物 好評レンタル中!!◆…の続きを読む

◆レンタル着物 一覧 (料金)◆

・期間は通常3泊4日までです。 ・【単品でも】レンタルできます。 ・着物レンタルされた方には  着付けもいたします。(有 …

◆レンタル着物 一覧 (料金)◆…の続きを読む

◆後悔しないための七五三着物選び(レンタル)◆

【着物写真は、↑画像をクリック】 【古典柄】といえば、翠裳苑へ。 【着物専門店】ならではの七五三着物           …

◆後悔しないための七五三着物選び(レンタル)◆…の続きを読む

お手入れ一覧を見る

◆このような事でお困りの時は、お気軽にご相談ください

◆着用後のしみ抜き、お手入れ ◆寸法直し ◆洗い張り、仕立て直し ◆パールトーン加工 (撥水・防汚・防縮・防変色) ◆紋 …

◆このような事でお困りの時は、お気軽にご相談ください…の続きを読む

◆帯のリニューアル (お手入れ)◆

◆締めジワ直し ◆お太鼓の汚れ消し ◆箔折れ直し ◆箔焼け直し ◆箔加工で帯を変身させる ◆生地が痛んだ帯は、  半巾帯 …

◆帯のリニューアル (お手入れ)◆…の続きを読む

◆お問い合わせはこちらへ◆

◆フリーダイヤル 【 0120-214-009 】 つながらない地域の方はこちら (0532)54-7786 営業時間  …

◆お問い合わせはこちらへ◆…の続きを読む

着付教室一覧を見る

◆着付け教室について◆

  2024/10/30
  着付け教室

◆きれいに着れる楽しさ、見られる 満足感が生活に潤いをあたえます◆ ◆基本はありますが、みなさん同じ カリキュラムで進め …

◆着付け教室について◆…の続きを読む

◆着付け教室の 授業内容・お時間・料金◆

  2024/10/30
  着付け教室

◆日時      月・土・日 10:00~11:30 ◆毎回同じ曜日でなくても結構です。 ◆毎週は来れない方は月に1・2 …

◆着付け教室の 授業内容・お時間・料金◆…の続きを読む

◆着付け教室の 生徒さんの声◆

  2024/10/30
  着付け教室

. ◆他の生徒さんの声は、         ↑画像をクリック

◆着付け教室の 生徒さんの声◆…の続きを読む

呉服一覧を見る

振袖をご成約いただいた【お客様写真一覧】

◆成人式の振袖選び 3つの方法◆

  2024/10/20
  呉服|豊橋

①リフォーム ②レンタル ③購入 ◆ 詳しい内容は、↑画像をクリック

◆成人式の振袖選び 3つの方法◆…の続きを読む

◆呉服 取扱商品◆

  2024/10/20
  呉服|豊橋

【着物(和服)全般】 振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・ 付け下げ・色無地・小紋(こもん)・ 大島紬・紬(つむぎ)・絣(かす …

◆呉服 取扱商品◆…の続きを読む