翠裳苑

振袖・着物レンタル・販売・成人式・豊橋

きもの翠裳苑 金子

きもの翠裳苑 金子

「 NEWS 」 一覧

◆浴衣画像、新しくのせました◆

当店浴衣の一部ご紹介。

綿絽 仕立て上り(出来上り)浴衣

13,500円+税(販売)

(生地・染色 日本)

 

 

呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ

公開日:

◆浴衣画像、新しくのせました◆

 当店浴衣の一部ご紹介。

綿絽 仕立て上り(出来上り)浴衣

8,000円+税(販売)

 

 

呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ

公開日:

◆7月の休業日のお知らせ◆

7月の休業日は

5/3(火)・4(水)・10(火)

・17(火)・18(水)・24(火)

・31(火)です。

(定休日 火曜日、第1・3水曜日)

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。

 

 

呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん

公開日:

◆スマホでご覧頂いている方へ◆

現在スマホ向けに文章が構成されて

おりませんのでので、スマホから

ご覧頂くと文章が読みにくい

ページが多数ございますが、

現在少しずつ見やすいように直して

おりますので

時々当店HPをのぞいてみてください。

公開日:

【ご予約の方、優先】とさせて頂いております。詳しくは続きをお読み下さい。

細かいお買い物は別ですが、事前にご連絡頂きますと極力お待てせしないようにさせて頂きますので、出来ればお願いいたします。必ずというわけではございません。

ご来店希望の際、他の予約が入っているかご確認いただければ間違いありません。

少人数で営業しておりますのでご了承くださいませ。

公開日:

◆店頭にこの看板をかけてます◆

今はこの看板を店頭に掛けてます。

当店着付け教室の心です。

 

前回はこの看板を掛けてました。

これを見てご来店される方も

ありがたいことにいらっしゃいました。

結構皆さん見てらっしゃるんですね。なら 豊橋市 すいしょうえん

公開日:

◆5月の休業日のお知らせ◆

5月の休業日は

5/1(火)・2(水)・8(火)

・15(火)・16(水)・22(火)

・29(火)です。

(定休日 火曜日、第1・3水曜日)

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。

 

 

呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん

公開日:

◆きもの豆知識-ウールきもの◆

【ウールきもの】

カジュアルな街着、家庭着に。

おしゃれウールきもの のご紹介!

【沖縄久米島柄(織)】

沖縄久米島柄織柄をウール紬に織りました。

素朴な味わいのあるウール紬です。

 

【沖縄つばめ絣に井裄(織)】

つばめ絣に井裄絣柄のサマーウール着尺です。

 

【沖縄ミンサー柄(織)】

沖縄ミンサー柄のウール紬着尺です。

ミンサー織には五つと四つの絣に

いつ(五つ)の世(四つ)までも、

添い遂げたいという思いを込めた織柄。

 

【唐草模様の染ウール】

菊唐草模様の型染め、そして

細かな型染めならではの上品なウール着尺です。

 

 

呉服・着物お手入れ・振袖・着付け教室・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ

公開日:

◆4月の休業日のお知らせ◆

4月の休業日は

4/3(火)・4(水)・10(火)

・17(火)・18(水)・24(火)

です。

(定休日 火曜日、第1・3水曜日)

ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。

 

 

呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん

公開日:

◆きもの豆知識-文様(もんよう)2◆

【文様】とは古くから伝わる模様のこと。

長い年月を経て、様々なものが図案化され、

着物などに用いられるようになりました。

特に縁起のいいものを「吉祥文様」と言います。

「吉祥」とは、【おめでたい印】という意味です。

 

【扇面】(せんめん)
扇がひろがることを「末広がり」といい、
「末が広がる」という意味で縁起が良いと
されています。

【おしどり】
おしどりは、夫婦仲がとても良いとされ、
花嫁衣装などに、よく用いられます。

【のし】
「のし」とは、あわびを干したもののこと。
お祝いの贈り物などに使われ、
おめでたい印の象徴となりました。

【のし袋】
束ねた「のしあわび」が文様となり、
のし袋などに使われています。

【宝ずくし】
宝物を集めた文様が、日本に伝わったもの。
打出の小づち、隠れみの、巻き物などが書かれています。

【鶴】
「鶴は千年、亀は万年」という言葉があるように、
長寿の印として有名です。

 

 

呉服・着物お手入れ・振袖・着付け教室・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ

 

 

公開日: