◆きもの豆知識-サマーウール◆
2018/05/24
初夏から初秋に気楽に着る
「サマーウール着物」
シルクとウールで織った素朴な味わいのお洒落着物です。
強撚糸で織り上げているため肌ざわりがサラリとした
風合いとなっていて爽やかな着心地を味わえます。
着用季節は5月初旬から6月末までと
9月初旬から10月中旬まで
今では非常に希少価値のある
カジュアル着物となっています。
合わせる帯は、博多織の名古屋帯とか反幅帯、
また気楽にポリエステルの半幅帯など
でも宜しいかと思います。
長襦袢はシルック(ポリエステル)の絽、紗などが
サラット着られて良いのではないでしょうか。
白ねずみ色に薄紫の十字がすり
ポリエステル地の名古屋帯を合わせて
1本どっこ柄が涼しげです。
呉服・着物お手入れ・着付け教室・振袖・着物レンタル・貸衣装 のことなら 豊橋市 すいしょうえん へ